メンバーファイル47

平成14年7月10日(水):ソプラノ、レイ&TERRA辞典(10)
む:
 今回は、古くからのメンバーレイちゃんです。レイちゃんの結婚式は、教会でした。ということは、クリスチャン?実家がクリスチャンなんですか?
レイ:
 ええ、一応クリスチャンです。あんまり真面目じゃないですけど・・。カトリック系の学校に行ったのが きっかけですかね? でも興味を持ったのは大学卒業後、加賀乙彦の「宣告」を読んでからですね。シスターになった従姉妹の影響もあって、1年ほど勉強に通って洗礼を受けました。実家は仏教(曹洞宗)です。
む:
 小さいときは何か習い事をしていたんですか?
レイ:
 小学校の頃は、ピアノに英会話、お習字など色々習いました。ピアノは中学1年までやっていましたが、練習が嫌いで...。やめた時は「ほっ」としたなあ。でもおかげで楽譜が読めるようになりましたから、今では両親に感謝しています。
む:
 合唱は、いつごろから始めたんですか?
レイ:
 合唱との出会いは小学校の合唱部でした。とてもレベルの高い合唱部で、練習も厳しかったですよ。1人ずつ歌わされるし、朝・昼・放課後練習するし、夏休みもほとんど毎日練習に行きました。ハーモニーがぴたーっとはまったときの背中がぞくぞくするような喜び、そんな合唱の醍醐味を小学生にして知ってしまったので、それ以来ずっと合唱と離れられないでいます。
む:
 テラ以外で歌った曲の中で、気に入っているものはどんな曲?
レイ:
 大学の時に歌ったマドリガルですね。
む:
 私も一番興味ある曲ですね。テラに入る前のクインテットではよくラッソ、ダウランド、デュプレなど練習していました。テラにはどんなきっかけで入ることになったの?
レイ:
 薬大コーラス部でしたからテラのことをよく知っていました。「合唱のつどい」か何かで初めて演奏を聴いて、入るならテラにしようと思いました。
む:
 仕事はどんなことを?
レイ:
 総合病院の薬局で薬剤師として働いています。調剤と服薬指導、医師や患者さん用の文書を作ったりしています。
む:
 テラへの参加は、大変?
レイ:
 練習を休みがちですみません。身体のために少しスポーツジムに通いたいのと、病院の当直もありますし、主婦としてあまり家を空けてばかりでも悪いかな、と...。
む:
 薬剤師から見て、皆が知っていたら得する!というようなことがあれば教えてださい。
レイ:
 患者さんは、医師に遠慮している方がまだまだ多いように思います。「解らないこと」「言いたいこと」は、遠慮せずに医師に伝えて下さい。その方が納得して治療を受けられると思いますヨ。ただししつこくない程度に、ね。
む:
 レイちゃんお勤めの病院は、すごく患者さんを大事にしてくれてますものね。テラのいいところ、悪いところを教えて下さい。
レイ:
 良いところは、様々なアイデアを実現させていくことが可能な、多才な人々の集まりであること。そして、本番に強いことでしょうか。困る点は、帰りが遅くなることですね。9時半には終われると良いのですが・・・・。
む:
 今までのテラの活動で印象に残っていることは?
レイ:
 私にとってテラの原点、芸術祭賞をとったときの「落葉松」と「大地讃頌」のステージですね。あとはひとつひとつの活動に思い出があります。普通なら出来ないような経験を合唱を通じて出来ることを幸せに思います。
む:
 他にはどんな趣味を持っている?
レイ:
 月並みですが、読書。宮本輝、宮部みゆき、帚木蓬生、北村薫、篠田節子等が好きです。読むのは遅いくせに、いつも文庫本を持っていないと不安なんです。
Q:
 宮部みゆきは私も凝りましたよォ!「模倣犯」はまだ読んでないけれど、文庫はほとんど読んでるよ。
 超能力のお話とか、江戸物がおもしろかったなあ。宮部みゆきの「初ものがたり」を読んで、藤沢周平に行き当たったの。今は藤沢周平に凝ってまーす。
む:
 あーびっくりした。Qちゃんも本好きだったね。レイちゃんの現在のマイブームは何?
レイ:
 セキセイインコを飼い始めたんですよ。緑と黄色のオスで名前はユーキ。生後3週間で我が家に来て、やっと7週間になりました。ユーキ!と呼ぶとピヨヨ、と答えてくれる可愛い子です。先日は風邪をひいて咳と鼻水を出し、心配で病院に連れて行ってしまいました。手のりなので手や肩にのって遊ぶのが大好きで、ケージの中ではコウモリのように逆さにぶら下がる「特技?」も見せてくれます。目下我が家のアイドルです。
む:
 これからテラでどんなことをしたい?またはしてほしい
レイ:
 合唱のつどいで歌った「オペラ座の怪人」のようなミュージカルメドレーをまたやりたいです。お客様も良く知っていてワクワクするような曲を・・・。
む:
 ええ、「オペラ座の怪人」は、面白かったですね。(男声の部分が少なかったですが・・・。)今回はどうもありがとうございました。これからも面白い歌、創っていきましょうね。



本人の顔はイラストで紹介しています。

←レイちゃんです。


テラ出版編
TERRA辞典 [第1版]
前回へ第10回次回へ

テラの用語を解説する「TERRA辞典」
時には、まじめに、時にはおもしろく解説していきます。

つなひき【綱引き】[イベント] 何時頃だったか、駿府公園での綱引き大会に申し込んで、女性だけが出場権を獲得。競技としての綱引きなんてみんな初めての経験。男性の声援と女性の頑張りで一回戦は見事な勝利。続いての対戦相手は、日本代表チーム!知らないうちに負けていた。その時の審判の一言。「テラのみなさん、綱引きは綱を引く競技です。」ちゃんと引いてたわい!

てら・めいし【テラ名刺】[備品] テラの団員は全員この名刺を持つ。団員募集のチラシでは、大きすぎる、名刺がコンパクトで良い!との団員の声と共に、ヒロシ自らも名刺がいることから決まった。HPのURL、練習会場、Tel、裏には、地図などが載るが、(希望で印刷する)本人の名前の前に、ニックネームが印刷されているのが、テラらしい。

ねぎし・けい【根岸圭/氏】[作曲家] 千葉県出身。団員の知人の姪という縁で東京芸大作曲科4年の時、テラが20周年記念創作曲『ブンナよ、木からおりてこい−混声合唱とピアノのための』の作曲を依頼。翌2000年10月22日の20周年記念第6回演奏会に初演された。テラが企画・構成した歌詞に素晴らしい曲をつけてくれた。 ⇒「ブンナよ、木からおりてこい−混声合唱とピアノのための」

アナザ・メンバーファイル・リストへ